多目的室

多目的室 多目的室

2階にある多目的室は、各種体操教室や講座、講習会などにご利用いただいております。レンタルご希望の方は0157-57-1690までお問合せください。

多目的室

ベビーマッサージ 10月開催します

北見市ファミリーサポートセンター主催「ベビーマッサージ」が6月22日(木)にオレンジスタジオにて開催されます。 講師は助産師の松崎聡実先生。楽しくベビーマッサージを教えてくれます。ぜひご参加ください♪ 【日にち】6月22日(木) 【時 間】10:00~11:30 【場 所】オレンジスタジオ2階 【持ち物】バスタオル1枚 【参加費】無料ですが、オイル代として400円いただきます。 お申込み→📞0157-33-4731 北見市ファミリーサポートセンターまで
お知らせ

「フルートの音色で五感を刺激するリズム遊び!」

北見市ファミリーサポートセンターが主催する、親子向けリトミック講座が9月29日(金) オレンジスタジオにて開催されます。今回はママと子どもで一緒に楽しむリトミック講座「フルートの音色で五感を刺激するリズム遊び!」講師はフルート奏者の志賀ななみさんです。みんなが知ってるジブリやディズニーの名曲を中心に、フルートを演奏してくれるそうです♪子どもが小さいうちは、コンサートなど生演奏を聴ける機会はなかなかないですよね。そんなママのためにも、赤ちゃん泣いても、動き回ってもOKなリトミック♪ステキな音色を親子でお楽しみください。
お知らせ

マドレボニータ産後ケア北見教室

産後の心と体のリハビリのために開発された、産後女性と生後210日までの赤ちゃんのための「マドレボニータ産後ケア教室」9月コース・10月コースが夕陽ヶ丘オレンジスタジオにて開催されます。
お知らせ

産後ママのための Link body care

オレンジスタジオでは、女性専門整体院Linkさんによる「産後ママのためのLink body care」が9月~11月まで開催されます。 2週に1回ずつ、3ヶ月間で計6回。継続的なセルフケアを教えてもらえる、とても充実した講座です♪
お知らせ

ファミサポ講座「骨盤ケアで姿勢改善はじめよう!」

北見市ファミリーサポートセンターが主催する、出産後・子育てママのための身体ケア講座が8月22日(火) オレンジスタジオにて開催されます。7月には女性専門整体院Linkの理学療法士さんを講師にお迎えし、とても好評でした。8月はカイロプラクターの鈴木均さんをお迎えし、ゴムバンドを使った体操と健康講座を楽しく教えていただきます。無料託児付き。お申込みは0157-33-4731北見市ファミリーサポートセンターまで。
お知らせ

ファミサポ講座「ぽっこりお腹と反り腰を予防しよう!」

北見市ファミリーサポートセンターが主催する、出産後・子育てママのための身体ケア講座が7月27日(木) オレンジスタジオにて開催されます。こちらのファミサポ講座は、無料託児付き。隣の託児室「チャイルドサポートみんと」でいつも託児をしているベテランスタッフがお子さんをみてくれるので、お母さんも自分に向き合い集中して参加することができます。生後3ヶ月からあずけることができますので、初めての方もご安心ください。みんとで授乳してから、すぐ隣のお部屋で講座を受ける♪ということもできますよ。一緒に産後の変化しやすい身体をケアしましょう!
多目的室

0歳からできるからだケア講座

8月30日に「女性専門整体院Link」さんの講座がオレンジスタジオにて開催されます。
多目的室

ベビーマッサージ6月開催します

北見市ファミリーサポートセンター主催「ベビーマッサージ」が6月22日(木)にオレンジスタジオにて開催されます。 ベビーマッサージは赤ちゃんにとってたくさんのメリットがあると言われています。その1つとして、ベビーマッサージは「睡眠の手助け」をしてくれます。よく眠れないと、赤ちゃんは機嫌が悪く夜泣きも増えてしまいますが、リラックス効果があるベビーマッサージにより、眠りが深くなり、ぐっすり寝てくれるようになります。よく眠ることは成長ホルモンの分泌も促進し、身長体重の増加にもつながります。夜泣きも少なくなり、ママ・パパにとっても負担軽減になりますね♪
多目的室

産後のボディケア講座

女性専門整体院Linkさんによる「ママのための産後のボディケア講座」が4月~6月まで開催されています。
多目的室

ひとやすみ体操教室

オレンジスタジオでは毎週金曜日に、ひとやすみ体操教室が開催されています。「脳から若返り♪やさしいトレーニング」講師は美波まゆみ先生。シナプソロジーを取り入れた体操です。「合同会社ひとやすみ」は、オホーツクの介護予防をサポートしています。ホームページよりその他の介護予防教室もご覧いただけます。