多目的室

Link産後ボディケア講座

5月から、女性専門整体院Linkさんが主催する「Linkボディケア講座」がオレンジスタジオで開催されます。産後1ヶ月~1年3ヶ月の方を対象に、全4回で産後の身体を整えていく、大人気の講座です。お問い合わせは 女性専門整体院Link さんTE...
多目的室

「ひとやすみ体操教室」はじまりました

雪も溶け暖かくなってきて、今年も「ひとやすみ体操教室」がスタートしました!オレンジスタジオで毎週金曜日に開催されている「ひとやすみ体操教室」では、講師の美浪まゆみ先生が、若返り効果のあるシナプソロジーを取り入れた体操を教えてくれています。今...
調理室

燻製料理

オレンジスタジオの調理室は、メニュー開発などにも利用されています。先日は、NPO法人夢の樹オホーツク(網走市)が講師の先生をよんで試作を行っていました。夢の樹オホーツクでは、就労支援で燻製づくりを行っていて、畑で自分たちが収穫した長芋や枝豆...
調理室

冬休み親子クッキングが開催されました

1月12日(日)にオレンジスタジオで「冬休み親子クッキング」が開催されました。今回は「有機野菜を使っておいしいランチを作ろう!」ということで㈱地域価値協創システムと、有機野菜を作っている㈱大雪を囲む会が主催。たくさんの親子が参加してくれまし...
調理室

冬休み親子クッキング

2025年1月12日(日)オレンジスタジオにて、有機野菜を使ったおいしいランチを作って食べる「冬休み親子クッキング」が開催されます。美幌町にある一戸農場さんの、体にやさしいオーガニック野菜を使って、一緒にサンドイッチやスープ、フライドポテト...
託児室

みんと年末年始休業のご案内

いつもチャイルドサポートみんとをご利用いただきありがとうございます。みんとでは、2024年度の年末年始の休業を12月28日(土)~1月5日(日)とさせていただきます。※1月6日(月)より通常営業となります。どうぞよろしくお願いいたします。託...
事務局

新たな提供会員さん

今年もオレンジスタジオでは「保育サービス講習会」を開催しました。保育サービス講習会は、子どもの一時預かりに必要な知識・技術を身につけるもので、女性労働協会の認定をうけ、全国のファミサポで一時預かりの活動ができるようになります。愛成病院の先生...
事務局

親子コミュニケーション講座 第2弾

子どもの笑顔のためにお互いがハッピーになる「親子コミュニケーション」スキルアップ  ご好評につき♫ 北見NPOサポートセンター主催の親子コミュニケーション講座の第2弾が開講されます。講師はOFFICE GLORIOUS代表「バービー」こと山田佳代子先生。 前回、北見市と美幌町でそれぞれ開催した親子コミュニケーション講座では、参加されたみなさんから、「とても学びが多かった」「楽しく参加できた」とのたくさんの声をいただきました。 第2弾は「話してスッキリお悩み解決」 困りごとや悩みを共有することで、1人で悩まず、たくさんのアイディアの中から自分に合った方法を探り、バービー先生からも一人ひとりにアドバイスをいただく内容となっています。 前回参加された方はもちろん、初めての方のご参加も、ぜひお待ちしています。北見会場のみ無料託児あり(要予約)
お知らせ

令和6年度「保育サービス講習会」

11月5日(火)より、全9科目24時間の「保育サービス講習会」がオレンジスタジオにて開催されます。地域の中での子育て支援に必要な基本的な知識・技術を習得し、一時預かりなどの保育サービスを提供できる人材を育成するための講習です。受講者には女性労働協会認定「修了証書」が授与され、北見市をはじめ全国のファミリーサポートセンターの提供会員として子どもの一時預かりなどの活動をすることができます。
多目的室

ベビーマッサージ10月開催します

北見市ファミリーサポートセンター主催「ベビーマッサージ」が10月2日(水)10:00~オレンジスタジオにて開催されます。講師は助産師の松崎聡実先生。楽しくベビーマッサージを教えてくれます。ぜひご参加ください♪ お申込みは 0157-33-4731 北見市ファミリーサポートセンターまで